今日は新入生歓迎会を行いました!
他の部活と交流する機会は中々無いので、貴重な時間になりました!!
最近は日中は半袖で丁度良いですが、朝晩は冷えるので毎日服装に困ってます😕🌀
そして私は来週の月曜日からついに教育実習が始まります、、
体力筋力落とさないように、実習先の部活動に参加しながらジムに通いたいと思います🏋️♀️
今日は新入生歓迎会を行いました!
他の部活と交流する機会は中々無いので、貴重な時間になりました!!
最近は日中は半袖で丁度良いですが、朝晩は冷えるので毎日服装に困ってます😕🌀
そして私は来週の月曜日からついに教育実習が始まります、、
体力筋力落とさないように、実習先の部活動に参加しながらジムに通いたいと思います🏋️♀️
ことです!
ゴールデンウィーク3日間、高校生と沢山練習試合を行いました!
愛知県内の高校や、新潟の高校とも試合を行いました!まだまだ個人でもチームでも課題か沢山あるゲームになりました。
3日間1日ゲームをやり、正直身体がバキバキです😂笑ですが、バスケを1日中やれた3日間で、とても充実していました❤️🔥
春のトーナメントが終わり、次は西日本です!秋のリーグ戦に向けても、目標を明確にし、チーム一丸となって頑張っています✊🏻
西日本は実習組がいなくなり、全員での試合ではありませんが、少ない人数の中一勝できるように頑張っていきます!
これからも応援よろしくお願いします!!
以上、ことでした!
4月29日(火)にあま市ジュニアバスケット教室があり、初めて参加させてもらいました!
初めは不安でいっぱいだったのですが、子供達が積極的に話しかけてくれてだんだん不安がなくなりとても楽しい時間になりました!
たくさんの子供達が参加してくれ、たくさんの笑顔が見れ、少しでも長くバスケットをしようと最後まで残ってシュートを打っている子もいてとても意識が高いなぁと思い自分も見習わないとと思いました😊
最近は暑かったり寒かったりで寒暖差が激しいなと思います。風邪をひかないように体調管理に気をつけて行きたいと思います!😁
4月27日に春の東海トーナメントで名古屋学院大学と戦いました。結果は92-47で負けてしまいました。うまくいかない時間が多くありましたが、試合をしてたくさんの課題を知ることができました。出てきた課題を解決できるように練習、トレーニングに取り組みたいと思います。
次は西日本大会です。
西日本大会では実習などでいない人もいますが今回の大会よりもレベルアップした姿で見せれるように頑張ります!💪🔥
応援お願いします🙇🙇
こんにちは!新1年生の伊藤希実です。コートネームはリィです。奈良文化高校出身です。抱負はDFを泥臭く頑張りチームに貢献できるよう頑張ります。4年間よろしくお願いします。
こんにちは!新一年生の高木菜々美です!コートネームはウェルです!啓明学館高等学校出身です。抱負は得意なドライブでどんどん点を取りチームに貢献することです!4年間よろしくお願いします!!
こんにちは!新一年生の北原怜です!コートネームはオンです!中部大学第一高等学校出身です!抱負は最後までルーズボールを追うことやリバウンドなどでチームに貢献できる人になることです!よろしくお願いします!
こんにちは!新一年生の高橋倖菜です!コートネームはテンです!静岡県浜松市浜松日体高等学校出身です!抱負は、粘り強いDFからチームに流れを持って来れる選手になることです。4年間よろしくお願いします!
4/20(日)に南山大学で行われました「第63回東海学生バスケットボール大会」2回戦の結果です。
本学 62 (16-20,18-7,13-18,15-9) 54 愛知東邦大学
序盤から相手の高いシュート率に対応できず先行されるも、#73持田の連続得点などで持ち直す。第2Q以降はDFから自分たちのリズムを取り戻すが、球際の弱さから第3Q終了時点で2点差の接戦。終盤同点に持ち込まれるも#2三治→#25岡見→#32山口の速攻が決まり接戦を制した。
苦しい試合内容でしたが、何とか初戦勝利し昨年度準優勝の名古屋学院大学への挑戦権を手にしました。この1週間また目標に向けて練習ができることに感謝して過ごしていきたいと思います。
コーチK
<次戦>
4/27(日)15:15~@日本福祉大学美浜キャンパス
vs 名古屋学院大学