キャプテン:キラより

8月29日に東スポーツセンターにて、同朋大学VS名古屋学院大学の試合が行われました。
結果は、37-80で敗退。

名古屋学院大学とは運命的にも、2年前のリベンジだと燃えていましたが、やはり相手の方が自分たちより、技術的にも精神的にも上回っていました。
よってこの結果になってしまったのだと思います。

やはり、試合への意気込みがあっても、プレーの前の段階で全員の気持ちや日頃の生活や姿勢がものを言うのだと改めて痛感しました。
去年は優勝という最高な形で終わる事が出来たので、今年は更に上のインカレ出場を目標にやってきましたが、やはり勝って終わると言うのは容易な事ではないと実感しました。

この試合で精一杯の力を出せた子もいれば、うまくいかなかった子、プレーの前の事で後悔をした子もいると思います。その子達は、悔しかったかもしれない、まだ出来たかもしれない、どうすればいいのだろうと落胆したかもしれない、でもそうやって後悔して「絶対次こそは」って人は強くなれるのだと思います。
悔しい思いを忘れず、前を向いて・上を目指して頑張っていって欲しいと思います!(^o^)

これからのチームには、基本的なことや、土台の部分を大事に大事にしていって欲しいと思います。
そうすれば、もっともっとみんなは強くなれるからっ!!!(^O^)/

チームの「柱」になる。
これが私のキャプテンになる時に掲げた目標です。
どんなにチームがバラバラでも、絶対に自分はブレずに、信念を持って貫こうと決めていました。
みんなが私を見てついて行こうと思ってくれると信じて、真の柱になる為に毎日必死にやってきました。
終わってみて、チームの「柱」になれたのかは分かりません。
しかし、後輩から「キャプテンがキラさんで良かったです。」「最高なキャプテンでした。」と言ってもらえました。本当に嬉しかった。
このチームのキャプテンをやってきて良かったなと思えました。
みんなついて来てくれてありがとう!!!!!

このチームは本当に色んな方々に支えられていると感じました。
応援して下さった、保護者の方々・OGの先輩方・学校の先生方・家族・友達・監督の奥さん・癒しをくれたゆずちゃんo(≧▽≦)o♡
本当にありがとうございました!
私達は幸せ者です!

一斗さん!
4年間ご指導して頂きありがとうございました!
一斗さんのもとでバスケが出来て、バスケの面白さや奥の深さを学びました!本当に幸せでした!
同朋大学に来て本当に良かったと思います!(*^o^*)

そしてみんな!\(^o^)/
みんなに出会えて、みんなとプレー出来て幸せでした!
みんなと出会えた事は奇跡です!
これからも、仲間を大切に感謝の気持ちを忘れずにやっていって下さい!(^-^)/

最後に…
1・2・3  ファイトー!!!TEAM!!!(^O^)/

本当に今までありがとうございました!!!

キャプテン:キラ

カテゴリー: 試合 | キャプテン:キラより はコメントを受け付けていません。

せつより

こんにちは。
マネのせつです♬
昨日の試合お疲れ様でした(*^^*)
昨日の名古屋学院との試合は負けてしまったけど、私たち4年生にとって特別な1試合になりました。
みんな、コートの中でも外でも精一杯戦ってくれてありがとう!
マネージャーとして、至らない点も沢山あったと思うけど、ついて来てくれて、そして支えてくれてありがとう!
みんなと一緒にバスケができて本当に本当に楽しかった(^-^)
みんな大好きー♥
正直まだ引退した実感がないです!明日も部活に行っちゃいそうです!
このチームをここまで導いて下さった監督本当に本当にありがとうございます!
私がプレイヤーからマネになる事を受け入れてくれて、ありがとうございます。
かずとさん元でバスケをする事ができて本当に幸せでした(*^^*)
最後に、今まで応援し、支えて下さった先輩、親御さん、先生達ありがとうございます。
同朋大学バスケットボール最高~ψ(`∇´)ψ
カテゴリー: 未分類, 試合 | せつより はコメントを受け付けていません。

東海学生リーグ順位決定トーナメント結果

東海学生リーグ 順位決定トーナメント1回戦 vs 名古屋学院大学(cブロック1位)

同朋大学 37(9-28、10-12、5-21、13-19)80 名古屋学院大学

エイトリーグ昇格をかけた第1戦。
スタートは#4キラ、#5ナル、#8シュン、#12ヨウ、#13イル。
序盤、相手FTからスタート。オフェンスでもDFのプレッシャーにあおられTOを連発してしまう。
8対0となりタイムアウト。
DFリバウンドを取るためのボックスアウト、DFのプレッシャーをかけること、思い切ってゴールに向かうことを確認。
タイムアウト後、#12ヨウのバスケットカウントなどで少しずつ流れが来るものの、依然悪い状況は続く。第2Qは一転、互いに我慢の時間帯となる。終盤点差を詰めるものの、パスミス、判断ミスで相手にFTを与えてしまい21点差で後半へ。
後半出だしからプレッシャーをかけて勢いに乗りたいところだが、またもTOから攻撃権を失う展開。#4キラもなんとかシュートまで持ち込むもタフショットとなりリバウンドも思うようにとれず、タイムアウトをとり修正を試みるが流れは変わらずにさらに点差を広げられる。
第4Q#11リュウ、#10リク、#14フウが走りだし勢いが生まれるが点差を詰めるには至らない。
そのままタイムアップ。

37対80で敗退してしまいました。

今回もたくさんの応援ありがとうございました。

カテゴリー: 試合 | 東海学生リーグ順位決定トーナメント結果 はコメントを受け付けていません。

東海学生リーグ第4戦結果

東海学生リーグ第4戦 vs 名古屋女子大学

同朋大学 66(20-5、15-5、14-13、17-18)41 名古屋女子大学

ブロック優勝をかけた第4戦。選手たちにも若干の緊張の色が見える。スタートはキラ、ナル、シュン、ヨウ、イル。先制点は#4キラの3P。出だしは硬さも見られたが、相手エースガードにマッチアップの#13イルが好DF。チームDFが機能し相手に得点を許さない。オフェンスではリバウンドから#12ヨウ、#5ナルがゴール下を確実に決めていく。前半は相手のシュートミスにも助けられ35-10で後半へ。相手の3Pのケアと気を抜かずに確実にプレイしていくことを確認し後半へ。
出だしから相手の3Pが当たりだし、DFも動きが良くなり劣勢を強いられる。ターンオーバーを連発してしまい、メンバーチェンジで変化をつけようとするがなかなか流れが変わらない。しかし苦しい時間帯ではあるが#12ヨウ⇒#6ルイの同朋高校のコンビが光る。タイムアウトにてプレッシャーに負けずゴールへ強く向かうこと、受け身にならないことを確認。ファールをもらい相手を追い詰めていく。DFでは#11リュウがカバーDFで簡単なドライブを許さない。全員出場はならなかったが66-41で終了。ブロック優勝と順位決定トーナメントへの進出を決めました。

次戦は8月29日(水)11:00~ vs名古屋学院大学@東スポーツセンター

応援よろしくお願いします!

カテゴリー: 試合 | 東海学生リーグ第4戦結果 はコメントを受け付けていません。

集中力を高める!笑

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
お久しぶりです!
キャプテンのキラですよ☆

8月21日はOFFでした!
なので、午前中から活動!!
まだまだ若~い(*^o^*)笑
キラ・ナル・ヨウ・リュウでドームイオンへ行ってきました!
何故かと言うと、うちの監督がいつもパワーストーンを付けているので、「自分達も欲しいっ!(((o(*゚▽゚*)o)))」となり探しに行ったのです!(^-^)笑
本当に影響されやすいですね!
いや!素直なのです( ´ ▽ ` )ノ笑

しかし、なんとタイミングが悪いのでしょう…。ドームイオンがリニューアルオープンということで、ほとんどのお店がやっていなかったのです。(。-_-。)
…Oh my god…Σ(ll゚Д゚ll)笑
石屋さんはあったので、見ていたらナルがリュウに「リュウにはこれでしょ!」と石を渡していました。
その石の意味は「集中力を高める」
リュウはその石をずっと握りしめていました。笑
何も見るものが無くて、ムラサキスポーツで帽子のファッションショーごっこ、写真撮影をしました☆\(^o^)/…すみません、私22歳でした。反省。笑
ヨウのiPhoneのカメラフォルダは大変なことに…。笑

お昼ご飯を買い、その後はリクとも合流し、学泉VS中部の試合を見に行きました☆(^o^)
とても、いい試合でした!!!
やはり両チームとも気持ちが入っていました!!!
ベンチもコートに出てる5人も声を出しまくっていて、これが誰かの為・チームの為に頑張るって事なんだなと感じさせられました。
本当にいい試合が見れて良かったです!(^-^)

今度は、自分達です!!!!!
明日の試合はチーム全員の気持ちを一つにして戦います!
私達は、夏のためにこの1年間ずっと頑張ってきました!
自分を信じて、仲間を信じて、監督を信じて明日は勝ちに行きますっ!( *`ω´)
皆様応援よろしくお願いします!

最後に笑うためにも死ぬ気でプレイしろよお前ら!!   by:ゴリ

スラムダンクにまたハマりだしたキャプテンのキラでした☆( ^_^)/~~~笑

カテゴリー: 練習日誌 | 集中力を高める!笑 はコメントを受け付けていません。

東海学生リーグ第3戦結果

東海学生リーグ第3戦 vs 名城大学

同朋大学 89(22-14、26-14、28-11、13-16)55 名城大学

3連勝をかけた第3戦。#12ヨウのFTからゲームがスタート。序盤相手のゾーンに完全にはまってしまい、リズムが崩れる。DFから走り、#4キラ、#12ヨウ、#7リムのシュートでじわじわと突き放していくが、完全に波には乗れずに前半終了。
後半開始からDFでプレッシャーをかけ相手ミスを誘い、速攻につなげていく。セットでは#5ナル、#7リムがリバウンドOFリバウンドを奪い得点を重ねていった。
終盤下級生チームで追い上げられる場面があったものの、快勝で3連勝を飾った。

応援ありがとうございました。

次戦はブロック優勝をかけ

8月23日(木)17:30~ 名古屋女子大学@緑スポーツセンター

と対戦です。

応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 試合 | 東海学生リーグ第3戦結果 はコメントを受け付けていません。

東海学生リーグ第2戦結果

東海学生リーグ第2戦 vs 南山大学

同朋大学 102(18-16、33-12、29-9、22-14)51 南山大学

チーム初得点は#4キラ。出だし好調かと思いきや、DFが機能せず苦しい展開。
タイムアウトでDFから走ること、丁寧に思い切りよくバスケットに向かっていくことを確認したが、締まりなく失点を重ねていく。
第3Qに#12ヨウの得点で突き放しにかかるも、ミスからターンオーバーの繰り返しでメリハリがなく試合が進んでいく。
ダブルスコアでの勝利となったが、自分たちのリズムでバスケットができず課題が残るゲームとなった。

次戦は8月20日(月)14:00~ vs名城大学@北スポーツセンター

応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 試合 | 東海学生リーグ第2戦結果 はコメントを受け付けていません。

東海学生リーグ第1戦結果

東海学生リーグ第1戦 vs 星城大学

同朋大学 148(37-5、38-8、41-2、32-3)18 星城大学

初得点は#6ルイ。3Pが炸裂。序盤からDFが機能し、速攻が中心の攻撃。ゾーンDFに攻めあぐねる場面もあったが、セカンドチャンスを拾い点差をつけていく。後半に入ると点差の影響からか、緩慢なプレイが目立つようになる。タイムアウトをとり、質を高くすることを確認。途中、下級生中心の布陣にするも、大きな崩れはなく点差をつけていく。最終スコアは148-18。故障者以外全員出場で初戦勝利しました。

次戦は16日(木)10:00~ vs南山大学@名古屋市体育館

応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 試合 | 東海学生リーグ第1戦結果 はコメントを受け付けていません。

HAPPY BIRTHDAYな1日

こんにちわ(^O^)
久しぶりの更新の成です!

今日わ…マネージャールクの
20回目の誕生日でした!
もう一緒にお酒が呑める仲に
なりましたね〜(^ω^)
練習が終わってから
おはぎにロウソクさして
みんなでお祝いしました\(^^)/

今日の日記は部活の事じゃ
ないことを書きまーす。

今日の成の1日です。

やっとテストが終わって開放感!
そして母校清林館の尾張大会を勇とリムと見てきました!
しかし行ったら試合わ終わっていてショック!
後輩達の試合が見たかった〜

それから先生とお話ができて嬉しかった(^O^)
高校のときは厳しくて話なんて出来なかったけど.今は楽しく会話がてきてますっ!
わたしは先生が好きです!
先生のおかげで人としても
選手としても成長できました!
だから少しでも恩返しが
したいのであります。

今まで小中高大学でバスケットを教えてもらっている監督やコーチには.少しでも上手くなって.成長した姿を見てもらいたいです!

まじかっ!笑

でも今日先生に「椿鬼奴に似てるな」と言われて軽くショック。
受け止めたくない。
だって小学生のときは松嶋菜々子に似てるって言われたんだもの。
でもでも今考えたら
小学生の時から老け顔
だったのかな。

なんか文がおかしくなってきた。
まとめると〜
夏は絶対勝つってこと!
きらさんせつさんと一緒に
バスケットができる時間が
短くなってきて泣ける(;_;)
でも最後は笑顔で終わりたいから.後悔しないように1日1日を気持ち込めて大切にしていきたい!

そーゆうこと!
負けたら終わり!
今をがんばる!

最後に…今日かずとさんは
あられの匂いがぷんぷんした。

以上!成ちゃんでした!

カテゴリー: 練習日誌 | HAPPY BIRTHDAYな1日 はコメントを受け付けていません。

Happy Birth Day キラさん!

こんにちは!
久々の登場になります‼

この前の土日に練習試合をさせてもらったり
その練習試合では1部のチームともやらせてもらいました!
出来た事や出来なかった事などがあり
個人でそれぞれ課題も見つかりいい経験をすることができました。
これを忘れずこれからの練習で直していき
夏に向けて頑張りますっ‼

最近練習で一生懸命やること!必死にやること!
とよく言われます。
そういうことを注意されているようではダメです。
自分はやってるつもりだけど周りの人から、
そう思われていなければ、意味がありません。
誰から見られても必死にやっているんだと思ってもらえるぐらいに練習しなくてはいけません!
練習で必死にやらなければ試合で必死に戦えるはずがありません。
夏のリーグ戦までもう1ヶ月をきっています。
全力で戦うためにも最後にいい結果をだすためにも、
今を大事に必死にやっていきたいと思います‼‼
なので今日もみんなで声を出して必死に頑張りましょう(^-^)/

そして!
昨日は私達同朋大学女子バスケ部のキャプテンであるキラさんの誕生日でした\(^o^)/

22歳です‼大人ですねぇ~!
大人の女性だっ(笑)私と2歳差です(笑)

美人なキラさん!おめでとうございます(^-^)/

それでは終わります!
もうすぐでテストが始まるので
ちょっぴり焦っているリュウでした(笑)

カテゴリー: 練習日誌 | Happy Birth Day キラさん! はコメントを受け付けていません。