新歓(*^^*)

29日は新歓でした!
1ヶ月ぐらい遅くなってしまったんですが
無事行うことができました(*^^*)

今回も味波で行いました!!

福田先生、直子さん、そらさん
野球部*柔道部*テニス部*空手部*バレー部
の幹部のみなさん
籠球部の新歓に来てくれて
ありがとうございました。
いろんな部活の人と交流が
深めました!!

先輩たちともいろんな話をしたので
楽しかったです(^^)

自己紹介の時に言った抱負、、
「常に明るく、みんなに信頼されるマネージャーになること」
これを目標に頑張って
いきたいです◎
そして必ず2部昇格!!!!
頑張っていきましょう(^^)/

新歓終わってから2次会★
私は時間があったので参加しました!!

しんさんに熱く語るかずとさん(・∀・)

歴代のキャプテン3人(・∀・)

楽しかったなあー(*゚▽゚)ノ
2次会とか私大好きです(*´▽`*)

最近暑くなってきました!!
練習も暑さでやられます(>__<)ゞ

必ず2部昇格!!

マネージャーのるくでした☆

カテゴリー: 練習日誌 | 新歓(*^^*) はコメントを受け付けていません。

お疲れさまです!

おはようございます!リムです☆
お久しぶりの登場となります\(^o^)/

IDとパスワードを忘れてしまいまして今日まで更新が遅れてしましいました(泣)
今日からきちんと更新しますw

まだ、6月にも関わらず猛暑日で体育館も蒸し暑く練習がやりにくい状態ですが…
その苦しい状況の中で走るメニューやDF練習、パス練習などといった基礎練習を中心に練習してます!

正直に言わなくてもキツいし、自分と戦うメニューが多いです。

自分もみんなについてくのに必死です(´Д`)

ですが…昨日の練習後のお話でかずとさんが試合で負ける苦しさより自分と戦うときの苦しさの方がマシだということ。ということを聞きました!

自分達には足りない部分がたくさんあるし、2部昇格するにはまだまだ甘いんだなと思いました。

自分に負けるな!ですね(^^)d
頑張りましょう!!!

あと暑いので水分をしっかり摂りましょう。
熱中症には気を付けて…

以上、リムでした。

カテゴリー: 練習日誌 | お疲れさまです! はコメントを受け付けていません。

NL-1カップ☆

25.26日と同朋大学にて主催のNL-1カップという大会をやりました!

毎年この時期に行っていて、毎年いろんなチームが参加してくれます。
今年は去年より参加チームは少なかったですが、みなさん暑い中来てくださってありがとうございました!
また、今回は東北の震災があったので自分たちにできることはなにかないかと考え…チャリティーTシャツを作りました!
自分たちの他にもたくさんの方が購入してくださってとても嬉しかったです(^^)
ありがとうございました☆
きちんと、義援金として送りたいと思います!

さて、チームとしては2日間の合宿ということで会場の準備をしながらも自分たちのプレーに集中しなくてはいけないということで大変でした。

周りに気を配りながらも、試合に集中するというのは普段やっていながらも度合いが違うのでまだまだできてない所もいっぱいありました。
人が多いからそれぞれの役割が減ります。楽なのですが、人に頼ってしまう部分がでてくるのでそういう考えを日頃からなくしていかないといけないなと感じました。
また、人から見られているという意識をもう少しつけることが自分も含めてあまりないので…そういうところを自分がキャプテンとしてもう少し厳しくみていかないといけないなと感じました。

チーム全体のプレー面では、メンバーが固定というのではなくほんとにバラバラに出されることが多かったです。
だから、その時、その時にメンバー構成を考えて自分が今はどういうポジションでどういう役割をしなくてはいけないのかとうのを判断してプレーしなくてはいけなかったと思います。それがわかってできている子やわからない子、できてない子と様々でした。
それが個人の課題へとつながっていくのではないかなと思いました。

また、来年や再来年?入部希望の子の高校生が参加してくれました!
緊張してるみたいでしたがそれぞれナイスプレーで盛り上げてくれて、楽しくバスケができました(^O^)/
参加してくれてありがとうございました!
若いってほんとに素晴らしいなと思いました。笑
初々しくてかわいかったです(^^)☆
また機会があったら来てくださいね!!

…そんな感じで大きな怪我もなく無事終わってよかったです!

うちの一年生は初めてなことばかりだったと思うのでいい勉強になったのではないかなと思います。

この大会で「得たこと」はたくさんあります。それを日頃の生活や部活での活動や、来年の大会にもつなげれるようにそれぞれきちんと反省してやりたいと思います。

大会に参加してくださった方々、わざわざ足を運んで応援に来てくださった保護者の方、コンドウ接骨院の近藤先生、先輩方、警備員の方、ご協力ほんとうにありがとうございました☆

あと、自分たちがやれない資料作りなどいろんなことを監督がしてくださったのでほんとうにありがとうございました☆

お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
また来年.いい大会ができるように頑張りましょう♪

キャプテン:いつ

カテゴリー: 練習日誌 | NL-1カップ☆ はコメントを受け付けていません。

お疲れさまです!!

こんばんは(゚▽゚)/
練習お疲れさまです☆

今日の練習は
ランメ・DF練習など基本的な練習をしました!!

自分は基礎をつけるChanceなので頑張ります。
でもやっぱり苦手な練習です。。。。
これをきに苦手を克服できるょうにします☆

先週から始まったランメはやっぱりきついです。でも辛い時こそみんなで声だして乗り越えましょうo(^-^)ファイトー!!

今週の土日はNL1カップです!!
いろんなチームと
練習試合できるので
今まで練習してきた事を試合でできるといいなと思います( ^^)Y☆

DFから流れを作り走ってNicePlayがたくさんでるといいです(^-^*)/
1人1人目標をもって頑張りましょう♪

最近は怪我などが多いです↓↓
1日でも早く全員でバスケができると嬉しいです☆
これから夏がきて暑くなるけど・・・・
みんなで頑張っていきましょう(*^▽^)/
2部昇格するぞー!!

リクでした☆

カテゴリー: 練習日誌 | お疲れさまです!! はコメントを受け付けていません。

ランランラン

こんにちは(゚▽゚)/

最近ランメが始まりました。DF練習やパス練習もやってます!!
基礎をつけるチャンスなのでがんばります☆

走る練習ばかりでて筋肉痛にやられてます。。。

きつい練習ばかりですが
辛い時こそ
みんなで声だして盛り上げがんばっていきましょう!

明日は練習試合ですp(^^)qDF練習してるので
しっかり守って
OFはみんなで走って
練習でやってきたせいかを出せるといいな(^-^o)
と思います。

体調や怪我に気をつけてて明日もがんばりましょう。
リクでした☆

カテゴリー: 練習日誌 | ランランラン はコメントを受け付けていません。

最近の練習☆

こんばんは☆

最近の練習はRUNメニューやディフェンス練習やパス練習と基礎練習が中心です!

すごくきついですm(__)m
ついていくのに精一杯です…。

ですがこの練習を乗り越えてこそ自分自身成長して上手くなると思います(^^)v

今日かずとさんも言ってましたが体がきつくて、ついてこなくても声だけは出せます!

その通りだと思います。

なのできついと思いますがみんなで声を出して盛り上げて、身のある練習にしてきましょう(^^ゞ

もっと1年生は声を出して盛り上げていこっ!!

そして再来週にはNL−1CUPがあります!
そこで練習してきたことが出せるよう頑張ります☆

では、しっかりとケアをして明日も頑張りましょう!

1年生のリュウでした(^^)v

カテゴリー: 練習日誌 | 最近の練習☆ はコメントを受け付けていません。

NL-1カップ2011参加校決定

毎年本学主催で開催しています「大学女子バスケットボール交流大会(NL-1カップ)」の第6回大会の参加校が決定いたしました。

・愛知学泉大学豊田学舎

・南山大学

・愛知淑徳大学

・椙山女学園大学

・愛知東邦大学

・岐阜聖徳学園大学

・日本福祉大学

・愛知大学名古屋校舎

・名城大学

・名古屋学芸大学

・中部大学

以上の大学に本学を加えてゲームを行います。

ご参加ありがとうございます。

コーチK

カテゴリー: 監督投稿 | NL-1カップ2011参加校決定 はコメントを受け付けていません。

第60回西日本学生バスケットボール選手権

試合結果です。

1回戦
同朋82{24-4,15-10,17-22,26-18}54大阪電気通信

2回戦
同朋45{13-17,9-16,11-28,12-10}71福岡女学院

応援して下さったみなさん
ありがとうございます。

マネージャー☆るく

カテゴリー: 試合 | 第60回西日本学生バスケットボール選手権 はコメントを受け付けていません。

西日本選手権大会!

こんばんは!

今日西日本大会を終えて愛知県に帰ってきました☆

自分わ初めて西日本大会でした〜!すごい大きい大会でした(^-^)

試合わ1回戦わVS大阪通信大学とやって勝つことができました!

2回戦わVS福岡女学院とやって負けてしまいました。

チーム的にわ頑張りきらなきゃいけないときに頑張れなくて、流れが相手チームにいってしまうケースがあったと思います。

けど相手に流れがいってしまった時こそ、コートもベンチも声出してチームみんなで闘えたら絶対に流れわ、もう一度自分達にくると思いますっ!!
きつい時こそ声出してDFから頑張りましょう☆

DFの3線カバーが意識してできていて、よかったと思います★

個人的にも今回の大会でいい経験をすることができました(^-^)
たくさんの課題も見つかりました!
この経験を生かして、頑張っていきたいと思います(^^ゞ

次わ夏のリーグ戦です。
勝ち上がって絶対に二部に昇格しましょう(^O^)
そのためにも日頃の練習から、意識を高めて頑張っていきます!

最後にみなさんお疲れ様でした!
1年生のリュウでした〜(^^)v

カテゴリー: 試合 | 西日本選手権大会! はコメントを受け付けていません。

いよいよ…

いよいよ月曜日から西日本です!

今日は学校で練習するのが最後でした。

試合前だし、昨日の練習があまりよくなかったのもあり
声はいつも以上に出ていたと思います。

だけど5対5をした時
ミスが目立っていました。

イージーなミスが多いので、
試合に影響しそうで心配です(/_;)
でも気持ちを引き締めて試合に望めば大丈夫だと思います☆

私は土曜日にいつさんとみんなより先に出発して代表会議に参加します!
初めての遠征なので緊張もありますがとても楽しみです!

みんなが試合で活躍できるようにサポート頑張ります!

マネージャーのルクでした(*^^*)

カテゴリー: 練習日誌 | いよいよ… はコメントを受け付けていません。